買い取りと仲介、どちらで売却するか

マンション売却の方法として不動産業者に依頼するケースでは、業者に仲介してもらって買い手を探してもらうという流れが一般的です。


しかし、業者によっては仲介してもらうか、業者に買い取ってもらうか選択出来るところもたくさんあります。


買い取りしてもらうことも検討しているという場合は、仲介しか行っていないという業者もあるので、事前に調べておく必要があります。


マンション売却をする場合、買い取りと仲介、どちらで売却したほうが良いかは一概には言うことができません。


それぞれに特徴があり、メリット、デメリットがあります。その特徴を知って、自分の場合はどちらを選択した方が良いのかを判断することになります。


買い取りの最大のメリットは何といってもすぐにマンション売却することができるということです。


業者に直接買い取ってもらうので仲介手数料も掛かりません。しかし、売却額は低目になるというデメリットがあります。


一方、仲介の場合は買い取りよりも高い売却額になるのはメリットですが、この時点では購入者が決まっていませんし、いつ購入者が決まるかもわかりません。よって売却することができるまで待たなくはならないというデメリットがあります。


これらの特徴から、安くてもいいからとにかく早く売りたい、すぐにお金が必要だという人の場合は買い取りを選んだほうが良いですし、時間がかかってもいいから高く売りたいという人であれば、仲介の方が良いということになります。